-
-
結界?診断?何故盛り塩以外にお酒も置くのか?その意味は?
飲食店や、接客をメインとする飲食店・風俗店(ガールズバーやキャバクラなど)でも、多くのお店がお酒を飾っていますが、このお酒を意味するところは何なのかという部分について、今回はお話ししたいと思います。 ...
-
-
原因不明の生臭さは危険?臭いの原因は霊障かもしれない!?
心霊スポットなどではよく言われる話なのですが、「原因不明の強烈な生臭い臭いがする」場所というのは、霊が存在する場所であるというのは、オカルトやスピリチュアル的には有名な話です。 今回は、この霊の存在す ...
-
-
盛り塩を置くだけで悪霊がいるかわかる心霊診断
「自分の部屋には、霊がいるかもしれない.....」と思った時に、簡単にその場に悪い霊(悪霊)がいるかどうか調べる事のできる方法を、今回はご紹介していこうと思います。 盛り塩は、お清めや破邪の効果だけで ...
-
-
第三者に呪いをかけられてしまったら・・・
呪いによる心身への影響は目に見えないものの、肉体・精神が潜在的に体感するものだと言えます。 第三者に恨まれたり、憎しみの目で見られたりすることで、気づかないうちに呪いをかけられてしまう場合があるのです ...
-
-
不幸・不運が続く原因は?その対処法とお祓いの方法
何だか不幸なことが続く、最近不幸続きだ、と言う様な状況が続く。 もしかするとそれは、厄年や運気が下がっているせいかもしれません。 今回は、その理由と原因などの解説とその対処法などについてお話していきま ...
-
-
幸運を引き寄せる言霊の力、その効力とは?
日本では古来より【言霊】と言うものが存在しています。 この言霊と言うものは、言葉には霊的な力が宿っており、発した言葉は現実に影響をもたらし、実際に事象となって起こると考えられてきました。 今回は、この ...
-
-
これって心霊現象?金縛りの原因とその対処法・解き方は?
今回は、皆さんも一度は耳にしたことがあると思いますが、一番有名な心霊現象【金縛り】。 この金縛りですが、大きく分けると2つの要因から起こり、1つは霊的な要因から起こる霊障の場合と、もう1つは病気や一時 ...
-
-
御札(護符)による破邪・除霊の方法!!張り方と注意点
一般的に皆さんが思っている御札と言いうものには、実は大きく分けて、御札と護符の2種類があります。 簡単に言うと御札は神社、護符はお寺と言う違いがありますが、今回は護符の詳しい違いや使用用途、更には注意 ...
-
-
九字護身法で九字を切って厄災を払う方法
「九字」。それだけを聞くとどのようなものか疑問に持つのではないでしょうか。 【臨(りん)・兵(ぴょう)・闘(とう)・者(しゃ)・皆(かい)・陣(じん)・烈(れつ)・在(ざい)・前(ぜん)】、と忍者が唱 ...
-
-
結界を作る為の概念と結界の張り方
結界と言うモノは、良くも悪くも霊的な力を持ったモノを使い、それを支点として支点と支点の間に面が発生して、壁が発生する事で結界と言う霊的障壁が出来あがると言う物です。 ですので結界と言うモノは、盛り塩な ...