恋愛の難しさは、「必ずしも成就するシチュエーションにあるわけではないこと」ですよね。
大好きな相手にはすでに恋人がいる、あるいは復縁を願う存在がいる…。
こうした状況下で恋を続けるのは辛いものですよね。でも、その気持ち、実は辛い現状を呼び寄せているかもしれません。
スピリチュアルを始めとした、運気やエネルギーが存在するこの世界では、引き寄せの法則というものが働いています。これは、呪術やおまじないと違って、超常的な道具を使うわけでもなく、真理が導く法則に従って行動するというものなので、ある意味難しく感じるものなのですが、コツさえ掴めば必ず引き寄せられるものです。
そこで今回は、「好きな相手を引き寄せて幸せになる方法」について解説したいと思います。
目次
引き寄せの法則を使えば恋が実る可能性アップ!
復縁、略奪愛、出会いと、恋のシチュエーションは様々ですが、引き寄せの法則を使えば、好きな相手と幸せになれる可能性がアップするのです。
ここでいう「引き寄せの法則」とは、自分の中にプラスエネルギーを増やして、理想の願望成就の形に導く仕組みを指します。
つまり、物事の受け取り方や取り組み方を見直すことで、恋愛成就の可能性は上がるということです。わかりやすくいえば、妬み・嫉みとは無縁の「彼との幸せな未来」を想像することで、それが叶うように運ぶ、というものです。
好きな相手を引き寄せて幸せになる方法
引き寄せの法則は、おまじないのように道具を用意して願うものではありません。
毎日の行動習慣や思考パターンを意識的に改善することで、運気を変えるのがポイントです。下記に、引き寄せの法則の効果を発揮できるやり方をまとめてみました。
引き寄せの3ステップ!
- 妬み・嫉みの感情を断つ
- 相手に依存しない(常に自立した状態を保つ)
- 自分が幸せになった未来をイメージする
絶対にやるべきことは、この3つだけ。
特に意識したいのは、引き寄せたい相手に対して、ネガティブな気持ちを抱かないということ。人間は、楽しい出来事よりも悲しい思い出のほうが記憶に残りやすく、どうしても、過去の失恋や痛手に執着しがちです。やり直したい、ラクになりたい…そういう気持ちは、その過去に原因をなすりつけてしまい、繰り返しの未来を引き寄せてしまいます。
例えば、「相手が振り向いてくれないから苦しい」「これ以上の関係になれない」「会えなくて辛い」という気持ちは、裏を返せば「あの女さえいなければ」「あの人が愛してくれないと幸せじゃない」という、原因を他者や過去に責任転嫁している状態なのです。
「今の自分」以外の要素に原因や解決を求めるのは、「依存」でしかありません。
そんな、恋愛に依存する、相手に寄りかかる姿勢は捨てて、自立した状態のプラスなイメージ、自主的で能動的なイメージを抱き続けることが大切です。依存状態にある人は「それが難しいんじゃん!」と思ってしまうものですが、コツさえ掴めば、引き寄せの法則は正しく発動してくれるのです。
運命を委ねるのなら、「引き寄せの法則」に委ねてはみませんか?
引き寄せの法則の注意点
引き寄せの法則に運命を委ねるためのの注意点は、「マイナスイメージを持たないこと」に尽きます。
もし、あなたの想像した未来が悲しいものだったら、そういう悲しい結末を引き寄せてしまうのです。裏を返せば、彼と円満交際できている光景を頭の中で想像できてさえいれば、そのプラスイメージにつられて、恋愛成就の機運が向こうからやってくるということです。
ここが、引き寄せの法則の効果を見込めるかどうかの瀬戸際と言われています。
そう考えると、「悲しい」「辛い」といった、ネガティブな気持ちしか湧いてこない相手とは一緒になるべきではないのかもしれない、という考え方だってできます。悲しみと辛さと一緒に引き寄せられたその想い人と付き合えたところで、その先も「悲しい」「辛い」と感じる出来事は続くのですから。もし、好きな人と結ばれなくても、「それはそれでいい」「良縁は別の人だった」と割り切ることが大切です。
そのを好きになったのはどうしてでしたか?
どんな時に「幸せ」と感じられたのでしょうか。
そして、その「幸せ」が無い瞬間のあなたは「不幸」なのでしょうか?
あなたが悲しみ苦しんでいるところを助けてくれる恋人、というシチュエーションは確かに魅力的です。
ですが、果たして、「自分が幸せにしてあげないと不幸になり続ける人」と付き合いたいと思う人はいるのでしょうか。
「引き寄せの法則」は、あなた自身が、今とこれからを生きるあなたに、その未来をもたらすものです。「不幸から立ち上がった自分」を想像することは「引き寄せの法則」を使うなら悪手です。なぜなら、そこには必ず「不幸が必要」だからです。そういう不幸で結ばれないといった前提要素は徹底的に排除しましょう。
引き寄せの法則をつかうコツ
幸せを感じた瞬間を大事にすること。
幸せなことがあったらその先を想像すること。その時の自分の行動や言葉遣いも詳細に想像しましょう。自分の言動で相手が喜んでくれる様子を想像することなんかはとても効果的です。
魅力的な自分に相手が惹かれてゆくシチュエーションなんかもいいでしょう。大切なのは、「あなた自身が幸せを引き寄せている」というポイントです。あなたにいいところがあるから、幸せが寄ってくるのです。たとえ今、自信がない、不幸な状態だったとしても、「自信一杯」で「幸せ」なシチュエーションを想像することが重要な要素となります。
好きな人と結ばれた未来。好きな人と生活している些細な瞬間。相手が夢中になるくらい魅力的な自分。それは言葉でも行動でも、見た目だっていいんです。「あなたが選んだもの」をたくさん作っていきましょう。
幸せな未来を想像することができて、いつも明瞭に思い続けられるようになったら、それは言動にも移せるようになっています。「想像できることは必ずできる」という名言もありますよね。相手の言動を待つのではなく、自分の言動で幸せを掴むスタイルを確立してみましょう。きっと、相手は何もせずにはいられなくなっているでしょう。
道具を使ってできるおまじないのように手軽ではないからこそ、意中の相手を引き寄せられたときの喜びも一塩。
自身がない人や復縁や略奪愛を望む人にとっては、マイナス思考を捨てるのはとても難しいこと…。それでも好きな気持ちを止められないのなら、思い切って想い人を引き寄せる方向に切り替えてみてはいかがでしょうか。
自分を騙す勢いで、先ずは想像の中から、自分を大変身させてみませんか?